グラビアアイドルとして人気を集め、2019年に女優デビューも果たした関水渚(せきみず・なぎさ)さん。
女優としてのキャリアは短いものの数々の作品に出演し賞も受賞しており、注目が集まっています。
人気女優の関水渚さんですが、その演技には賛否両論あるようです。
今回の記事では、関水渚さんが「滑舌が悪い」と言われることや、演技への評価が分かれる理由についてまとめていきたいと思います!
関水渚は滑舌が悪くて演技下手?

ドラマで主演が続き人気上昇中の関水渚さんですが、ネットでは関水渚さんの「滑舌が悪い」という意見がよく見られます。
「滑舌のせいで演技が下手に感じる」という声もありました。
そんなに滑舌が悪いのでしょうか?
関水渚さんが喋っている動画をご覧ください↓
そこまで滑舌がひどいわけではないと思いますが、「サ行」の発音が気になるかもしれませんね。
ネットでは「舌足らずなのでは」「口をあまり開けずに話しているからでは」という意見がありました。
普段の話し方はゆっくりめなのでそこまで気にならなくても、演技の中で早口で喋ったりすると目立つのかもしれません。
しかし「滑舌が前より良くなっている」という意見もありました!
関水渚さんが滑舌を改善しようと努力しているのかもしれませんね。
舌足らずな喋り方が好き、という意見もありました。
気にならない人は気にならないようですね!
みなさんはどう思いますか?
関水渚の演技の評価が分かれる理由3選!

関水渚さんの演技については、肯定的な意見と否定的な意見どちらも存在します。
ここまではっきりと意見が分かれるのはぜなのでしょうか?
理由を3つにまとめてみました!
理由①役に当たり外れがある?
関水渚さんの演技は、役柄によって評価が分かれる傾向にあるようです。
関水渚さんの演技が「上手い・良い」という声が多かったのは『コンフィデンスマンJP プリンセス編』のコックリ役でした。
コメディ映画で、役柄の話し方も関水渚さんの普段の話し方に近いようですので、ハマリ役だったということでしょうか。
逆に否定的な意見が目立ったのは『カイジ ファイナルゲーム』のヒロイン役でした。
カイジは藤原竜也さんや吉田鋼太郎さんなどベテラン俳優さんの演技が際立っていたため、対比して下手に見えてしまったのかもしれませんね。
他にもドラマ『アノニマス』での刑事役などシリアスな雰囲気のドラマや、セリフの多い役柄だと「下手」という意見が多くなってしまう傾向にあるようでした。
理由②演技が大げさに見える
関水渚さんの演技がオーバーで、やりすぎという意見もありました。
関水渚さんもなかなかに良い。演技も上手い。というか、度胸あるよねこの子。「○○ー!」って叫ぶとこが惜しい。あそこは演技しすぎ。そこら辺まで上手いのは広瀬すずさんだな。あの子は「見せようとしてない」。
— 英都 (@ijieuzo) September 6, 2021
関水渚さんは大河ドラマにも出演しましたが、時代劇では大げさな演技が合っているとの意見もありました。
役柄やドラマの雰囲気によっては演技が合わないという意見が出てしまうのかもしれませんね。
理由③演技経験が浅いのに主役が多い
関水渚さんは女優としてのキャリアは4年目とまだ短いですが、主演を演じることが多いです。
2019年にデビュー作である映画『町田くんの世界』でヒロインに選ばれた時、演技経験はほぼゼロだったそうです。
──お二人は演技未経験からのスタートということで、石井監督と一緒に練習をしていったのでしょうか。
細田 はい。撮影前に2カ月くらいかな?
関水 そうそう。リハーサルをして。
引用元:映画ナタリー
演技経験が無いにも関わらず1000人の中から選ばれたり新人賞を受賞したり、関水渚さんが秘めているポテンシャルは高いと考えられます。
しかし主演ということで期待値が上がってしまい、演技に対して厳しい意見も出てしまうのではないでしょうか。
まとめ
今回の記事では、関水渚さんが「滑舌が悪い」と言われることや演技の評価が分かれる理由についてお届けしました。
関水渚さんの演技経験はまだ短いほうですので、否定的な意見があるのも無理はないのかもしれません。
ですが経験を積んでもっと素敵な女優さんになっていきそうですよね。
これからも関水渚さんを応援していきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント